アルツハイマーよもやま話ー研究者・医師のブログ

認知症研究者・医師のブログです。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

βセクレターゼ阻害薬の行方

アルツハイマー病の根本治療薬の候補として期待されていたβセクレターゼ阻害薬の治験が中止されたというニュースは衝撃的だった。なぜなら、今回中止になったエレンベセスタットというエーザイとバイオジェンが共同開発した薬は、治験の最終段階まで進んだ数…

運動と認知症予防

WHOの認知症予防ガイドラインが今年発表された。その中でだれもがもっともてっとり早くできるのは、エクササイズ(特に有酸素運動)だという気がする。運動にもいろいろあるが、やはりジョギングか早歩きがやりやすいだろう。私も時々ジョギングするようにし…

ブログタイトルの変更

このたびタイトルを「研究小僧の思い」から 「アルツハイマーよもやま話」に変更することにしました。 より多くの人に読んでもらえると嬉しいです。

K先生の回診

研修医1年目の教授回診では、たいへん緊張したのを覚えている。当時は、病床数は多くなく、10人くらい同学年の同僚がいたから、受け持ち患者は一人か二人だったのだが、かなりの重症患者をみなければならないこともあった。一人の患者さんについて、調べた…

認知症の診療と研究の接点

日々の臨床あるいは診療の仕事の上で、研究との接点というものを持つ機会はあるものだと思う。新しい病気などの臨床上の発見が、鋭い臨床医の観察力からはじまることが多いということはよく知られている。私は今はクリニックで診療しているから、あまり臨床…